梅雨の合間に、ソロで行ってきました。
相棒はシェルパ君です。
家を8:30に出発、実家でキャンプ用品一式選別、積込で9:30出発となりました。
予想通りの好天。もうちょっと曇ってくれてもいいんだけどと思いつつ、横横、保土ヶ谷バイパス、東名、圏央道、中央と乗り継いで走ります。
初狩パーキングエリアでトイレタイム。
遠くに富士山が見えてます。
まず向かったのはフォレストモール富士川。12:15到着。
ここで食料や薪など調達していきます。
調達品を積込み。う~ん、バランス悪しっ!やっぱ振り分けサイドバッグ必要かな?
がっちりラッシングしてるので落ちたりはしないが、ゆらんゆらんです;
ネットで調べていた通り、入り口がわかりにくく、迷いました。
たまたま、入り口近くで荷物の積込みしていた方に尋ねて事なきを得ましたが。。。
13:45到着。さっきのフォレストモールからはだいたい30分ぐらいで到着するのですが
途中で氷を買いに戻ったので1時間弱かかってしまいました。
でも、氷買ってきて正解だったので良しとします。
このキャンプ場、6月一杯で無料が終了し、7月から有料化するとのことで、きっと混んでるんではないかと思っていたのですが運よくまだいくつかテントを張れるスペースがありました。
もし満杯だったらあきらめて日帰りするかとも思っていたんですけどね。
しかし、結局日が暮れるころには一杯になってました。
とはいえ、それぞれがいい感じの距離感で設営しているので、窮屈感はありません。
というわけで、私は一番下のサイトの一番奥に陣取りました。
バイクなら横づけできる場所です。
はい、とっとと設営して昼飯食いましょう。
まずは一杯やりながらお湯を沸かして。。。
そばを茹でます。
あ~、この場所の問題かどうかわかりませんが、コバエのような虫が顔の周りにまとわりついて
かなり不愉快でした。
虫よけは買ってきたのですが、殺虫剤にすればよかったと後悔。
日が暮れると嘘のようにいなくなり、翌朝日が昇るとまた現れるという。。。
でも、食事には寄ってこない。人間の汗に含まれる塩や油をなめてるんでしょうかね。
いい感じですが、歩いてすぐ後ろに水道があったので、
ちゃんと水で〆れば良かったと後悔。。。
なんだかすぐに食いたかったんですよね。ま、腹減ってたのでうまかったけど。
とりあえずの空腹が収まったので、ちびちびやりながら、シャウエッセンや
つくね串などちょいちょい焼いてのんびり過ごす。
夕飯はステーキ。鉄板を持ってきていると思っていたのですが忘れたので
普通のフライパンで調理。ちょっと残念。
途中、薪の威力が落ちてきたので、バーナーも使いました。中ぱっぱのところね。
こんな感じで夕食です。
このあと、かっぱえびせんなどつまみながら、のんびり過ごしましたとさ。
夜はやっぱりちょっと冷えましたが、まぁ許容範囲内(12度前後だったかと)。
ただし、なんだかあまり寝付けず、しばらく星を眺めたりして朝を迎えるのでした。
はい、翌朝。5時前に起床。3時間ぐらいしか寝れなかった。
朝露で薪が湿気を吸ったので、火おこしに手間取りました。
(バーナーで薪直焼き作戦でなんとかしのいだ)
昨日の残りのシャウエッセン&鶏のつくね串をおかずに朝食。
のんびり片付けて、あとは帰るだけ。AM9:30。
途中で温泉でも入っていこうか迷いましたが、荷を解くのも面倒になったので直帰しました。
途中何度もトイレタイムを設けて、12:45には実家着。
キャンプ道具の後片付けをして、帰宅が15:30といったところ。
超久々のソロキャンでしたが、たまにはいいもんだなと改めて実感。
ちゃんと睡眠取れれば、温泉にも入って、よりいい感じだったかと。
ただし季節的にはこれ以降は暑くなりすぎるかも。特に移動がね。
キャンプ場に関しては、有料になった後も金額次第でまた来てもいいかなと。
河原に降りれる場所があるようなので、次はそっちで設営してみたいかな。
やっぱ無料で予約なしってのは、いいよね気楽で。
次はほかの無料キャンプ場を探してみるか。。。
片道 約190km弱。約3時間半。
往復約375km。
◆その後(2023/09/08)
いやぁ~、残念。有料化後、ホームページ覗いてみたら。。。ちょっと高すぎでは?
大柳川渓流キャンプ場
10月になって料金下げたみたいですね。
9月に上記サイト覗いたときには、3000円ぐらいしてたと思うんだけど、
1800円になってる。まぁこのぐらいなら考えてもいいかなぁ。
相棒はシェルパ君です。
家を8:30に出発、実家でキャンプ用品一式選別、積込で9:30出発となりました。
予想通りの好天。もうちょっと曇ってくれてもいいんだけどと思いつつ、横横、保土ヶ谷バイパス、東名、圏央道、中央と乗り継いで走ります。
初狩パーキングエリアでトイレタイム。
遠くに富士山が見えてます。
まず向かったのはフォレストモール富士川。12:15到着。
ここで食料や薪など調達していきます。
調達品を積込み。う~ん、バランス悪しっ!やっぱ振り分けサイドバッグ必要かな?
がっちりラッシングしてるので落ちたりはしないが、ゆらんゆらんです;
ネットで調べていた通り、入り口がわかりにくく、迷いました。
たまたま、入り口近くで荷物の積込みしていた方に尋ねて事なきを得ましたが。。。
13:45到着。さっきのフォレストモールからはだいたい30分ぐらいで到着するのですが
途中で氷を買いに戻ったので1時間弱かかってしまいました。
でも、氷買ってきて正解だったので良しとします。
このキャンプ場、6月一杯で無料が終了し、7月から有料化するとのことで、きっと混んでるんではないかと思っていたのですが運よくまだいくつかテントを張れるスペースがありました。
もし満杯だったらあきらめて日帰りするかとも思っていたんですけどね。
しかし、結局日が暮れるころには一杯になってました。
とはいえ、それぞれがいい感じの距離感で設営しているので、窮屈感はありません。
というわけで、私は一番下のサイトの一番奥に陣取りました。
バイクなら横づけできる場所です。
はい、とっとと設営して昼飯食いましょう。
まずは一杯やりながらお湯を沸かして。。。
そばを茹でます。
あ~、この場所の問題かどうかわかりませんが、コバエのような虫が顔の周りにまとわりついて
かなり不愉快でした。
虫よけは買ってきたのですが、殺虫剤にすればよかったと後悔。
日が暮れると嘘のようにいなくなり、翌朝日が昇るとまた現れるという。。。
でも、食事には寄ってこない。人間の汗に含まれる塩や油をなめてるんでしょうかね。
いい感じですが、歩いてすぐ後ろに水道があったので、
ちゃんと水で〆れば良かったと後悔。。。
なんだかすぐに食いたかったんですよね。ま、腹減ってたのでうまかったけど。
とりあえずの空腹が収まったので、ちびちびやりながら、シャウエッセンや
つくね串などちょいちょい焼いてのんびり過ごす。
夕飯はステーキ。鉄板を持ってきていると思っていたのですが忘れたので
普通のフライパンで調理。ちょっと残念。
途中、薪の威力が落ちてきたので、バーナーも使いました。中ぱっぱのところね。
こんな感じで夕食です。
このあと、かっぱえびせんなどつまみながら、のんびり過ごしましたとさ。
夜はやっぱりちょっと冷えましたが、まぁ許容範囲内(12度前後だったかと)。
ただし、なんだかあまり寝付けず、しばらく星を眺めたりして朝を迎えるのでした。
はい、翌朝。5時前に起床。3時間ぐらいしか寝れなかった。
朝露で薪が湿気を吸ったので、火おこしに手間取りました。
(バーナーで薪直焼き作戦でなんとかしのいだ)
昨日の残りのシャウエッセン&鶏のつくね串をおかずに朝食。
のんびり片付けて、あとは帰るだけ。AM9:30。
途中で温泉でも入っていこうか迷いましたが、荷を解くのも面倒になったので直帰しました。
途中何度もトイレタイムを設けて、12:45には実家着。
キャンプ道具の後片付けをして、帰宅が15:30といったところ。
超久々のソロキャンでしたが、たまにはいいもんだなと改めて実感。
ちゃんと睡眠取れれば、温泉にも入って、よりいい感じだったかと。
ただし季節的にはこれ以降は暑くなりすぎるかも。特に移動がね。
キャンプ場に関しては、有料になった後も金額次第でまた来てもいいかなと。
河原に降りれる場所があるようなので、次はそっちで設営してみたいかな。
やっぱ無料で予約なしってのは、いいよね気楽で。
次はほかの無料キャンプ場を探してみるか。。。
片道 約190km弱。約3時間半。
往復約375km。
◆その後(2023/09/08)
いやぁ~、残念。有料化後、ホームページ覗いてみたら。。。ちょっと高すぎでは?
大柳川渓流キャンプ場
10月になって料金下げたみたいですね。
9月に上記サイト覗いたときには、3000円ぐらいしてたと思うんだけど、
1800円になってる。まぁこのぐらいなら考えてもいいかなぁ。
PR
この記事にコメントする