Mチ氏宅、AM5:40発。今回も早いですよ。
雨も何とか上がってる。
いきなりですが、捕まったわけではありません。
鎌倉駅近くで、財布を拾ったのでお届け。
いつものガストで朝食をとり、山北方面へ。
天気も良くなってきました。
まずは社会科の時間。見学です。
山北機関区跡。D52が動く状態で管理されています。
なかなかの迫力。こんなものが石炭だけでよく動くなと感心しました。
各部の機関も間近で見学できるので興味深かったです。
さらに西へ。
昨年の走り初めのときは、路面に雪があった峠、今回は濃霧です。
富士山絶景ポイント近く、今回は雲に覆われ富士山は拝めませんでした。
二十曲峠
「菰釣山」(こもつるしやま)だと。読めない。。。
山に入ればいつも通りあらたなキャンプ場候補地も探すのであります。
前日の雨で道路にも。。。
ここまでの道すがら、たくさんキャンプ場があるんですがね。
とりあえず行けるとこまで行ってみた、というところです。
ここまで結構な瓦礫。
続いてこちら。
なかなかいいサイトだと思うのですが。川もすぐ目の前。
最後はこちら。
サイトまで結構山を下ります。
しかもこんな感じの手作り感満載なところを。。。
谷あいに設定されているサイト。手作り感満載で、悪くはないのですが
我々のように持ち込み(テントや飲食材)が多いと、バイクから離れすぎで大変。
それにキャンプ場そのものが現在も営業中かどうか不安な寂れようだった。
最後は平塚近くの解体屋へ。
以前は地元近くにも何か所かあったが、今となっては珍しい場所かな。
結構な量がありましたが、思ったより金額高めかなぁと。
5:30集合~18:00帰宅 約255Km 燃費60.7km/L
雨も何とか上がってる。
いきなりですが、捕まったわけではありません。
鎌倉駅近くで、財布を拾ったのでお届け。
いつものガストで朝食をとり、山北方面へ。
天気も良くなってきました。
まずは社会科の時間。見学です。
山北機関区跡。D52が動く状態で管理されています。
なかなかの迫力。こんなものが石炭だけでよく動くなと感心しました。
各部の機関も間近で見学できるので興味深かったです。
さらに西へ。
昨年の走り初めのときは、路面に雪があった峠、今回は濃霧です。
富士山絶景ポイント近く、今回は雲に覆われ富士山は拝めませんでした。
二十曲峠
「菰釣山」(こもつるしやま)だと。読めない。。。
山に入ればいつも通りあらたなキャンプ場候補地も探すのであります。
前日の雨で道路にも。。。
ここまでの道すがら、たくさんキャンプ場があるんですがね。
とりあえず行けるとこまで行ってみた、というところです。
ここまで結構な瓦礫。
続いてこちら。
なかなかいいサイトだと思うのですが。川もすぐ目の前。
最後はこちら。
サイトまで結構山を下ります。
しかもこんな感じの手作り感満載なところを。。。
谷あいに設定されているサイト。手作り感満載で、悪くはないのですが
我々のように持ち込み(テントや飲食材)が多いと、バイクから離れすぎで大変。
それにキャンプ場そのものが現在も営業中かどうか不安な寂れようだった。
最後は平塚近くの解体屋へ。
以前は地元近くにも何か所かあったが、今となっては珍しい場所かな。
結構な量がありましたが、思ったより金額高めかなぁと。
5:30集合~18:00帰宅 約255Km 燃費60.7km/L
PR