忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
今日も晴天です。
そして、本日は、恒例(?)ザリガニ釣りに出かけました。
今年は、前日にオリジナルザリガニ用竿とさきイカの仕掛けを作っての挑戦です。
いつもの場所に到着し、格闘すること3時間。
5,6匹と対戦しましたが、結果は1勝のみ。 (^_^;
引っ張り合いにはなるのですが、そのまま釣り上げるにはなかなかこつがいります。
子供たちもじれてきたので、最後は巣穴から体半分引き出したところで素手でゲットです。
まぁ反則といわれればそれまでですが、丸坊主では帰れませんから…。
P1000274.jpg














ゲットしたザリガニは、自宅で飼育です。
今年は命名「ざりこ」。毎年、なかなか長生させられませんが、今年は長生きさせたいですね。

拍手[0回]

PR
変な天気が長らく続きましたが、ゴールデンウィークは、天気が良いようで よかったよかった。
去年の夏は、仕事で家族旅行に行けなかったので、このゴールデンウィークはどこか近場に
一泊旅行とも考えていましたが、混雑とGW特別料金でめげました。(_ _)
体を動かしたい派のとおちゃんとしては、天気が良ければやはり屋外で遊ぶ!
ということで、フィールドアスレチックです。(いつもゲームばかりしている息子もこれは大好き)
セクションは20種類ぐらいですが、基本山坂なのでそれなりに運動になります。
前回来たときは、娘がまだ小さくセクションクリアどころではありませんでしたが、
今回はそこそこ戦えたようです。息子の方はというと、親も置いてどんどん先に行ってしまいました。(^_^)
もはやかないません。。。
P1000255.jpg




















午前中、それなりに早い時間にいきましたが
同じこと考える方々は結構いるようで、帰るときも車で家族連れがどんどん
やってきました。早く入って正解でしたね。
昼過ぎからは実家に帰ってBBQです。子供たちも大喜びでしたが
昼からBBQ&お酒飲み放題は、やはり父ちゃんが一番喜んでいたかな?

拍手[0回]

昨日、いよいよMチ氏がチリへ旅立った。
何でも現地までは飛行機やらバスやら乗り継いで43時間もかかるらしい。
従って、この記事を書いている時点でも、行程の半分ほどしか進んでない。
明日のこの時間ぐらいに現地入りか…。
チリと言えばこの間、大地震があったばかりだが、Mチ氏の仕事場とはかなり
離れているらしく…。まぁそれでも影響はあるでしょうね。
何にしても無事、お勤めを果たし帰還して頂きたいと願います。
100102.jpg










今年の走り初めの一コマ。

拍手[0回]

1年ぶり日本の中枢へ行ってきました。
文部科学省、外務省、農林水産省、総務省、法務省…。
一日でこれだけ回ったのは初めてです。
各省庁でセキュリティの塩梅が違うのが興味深かったですね。
この中では外務省が一番厳しい。
門前で、名刺と身分証明書、受付でも再提示。
訪問書を記入し、セキュリティIDカードをもらいます。
受付嬢から関係部署担当者へ電話連絡。
担当者がセキュリティゲートまで迎えにきてくれるまで待ちます。
担当者が来たら、セキュリティゲートを先のIDカード使って通過。
用が済んだら、訪問書にサインをもらって、再び担当者がゲートまで
見送ってくれます。(きっと庁舎内をうろうろさせないためですね)
ほかの省庁はここまでではありませんが、それでもやはり建屋内に
入るのはそれなりに面倒。
おかげで、すべての用事が済むまで3時間もかかってしまいました。
1.5時間ぐらいかと思っていた私が甘かった…。
gijido.jpg













拍手[0回]

今朝は雪だったわけですが…。
ここのところやたら寒いですなぁ。
年のせいか、そろそろ暖かくなってくれないとなんだか気合いが入りません。
もう寒いのは飽きました…。
今仕事で、ある場所に詰めているのでバイクで通勤が
できないのでまぁ、そこはそれなりで良いのですが。
友人I君は、そろそろチリへ旅発つ頃なのですがどうしたかな?
持って行くPCなんか、全部用意できたのだろうか?

とにかく、早く春が来ないかなぁ(T_T)
yuki.jpg










拍手[0回]

今日はバレンタインデー。ここに引っ越してきてちょうど1年らしい。
あっというまに…。まぁ振り返るといろいろあるんですがね。

ところで…
義弟が、息子たちにチョコを持ってきてくれました。
kame.jpg










なかなかです。(^^

拍手[0回]

お客さんのNASが壊れた。
電源が入らない。
HDD外して、これdo台、ファイナルデータ、ex2/ex3読み込みソフトなど
駆使するも結局読めず。。。特殊なファイルシステムらしい。
素直に電源を他のPCの電源装置からとったら起動した。
まっこれでデータは救えたので良です。
lhd-nas160.jpg











拍手[0回]


pockey.jpg小2の娘が、デコレーションポッキーを作ってくれました。
今は、いろんなものがあるんですなぁ。
おいしく食させてもらいました。







拍手[1回]

kettle.gif先日Amazonで注文したドリップポットが
届いた。
さっそくコーシーをいただいてみた。
なかなか良い!
サイズも良い!
今まで、お湯が沸くと「ピーッ」となる例の
ヤカンで煎れていたので、こんなに
スマートに注げることにびっくり。
これで¥1500はお値打ちですね。
これからコーシータイムが楽しみです。

拍手[0回]

 あちこちに書いてはやめと続かないブログ。
この際、1個所にまとめてちゃんとやっていこうと血迷って、ここにまとめてみた。
記事と記事が繋がってなかったりしているのは、今まで放置したブログの記事を
無理矢理集めてきたからです。編集するのも面倒なのでそのまま載せてあります。

しかし…。結構大変ですなぁ。
もう引越はこりごりです。

今度は、なんとか更新していきたいと思っちょりますです。ハイ。

拍手[0回]

 hachi.jpg
今日は家族と自転車で隣町の
ログハウスのある公園までお散歩です。
天気は良かったのですが、まだ1月です。
寒い中、地面をふとみるいと蜂が歩いております。
早速来たるべく夏の練習とばかりにLX3で
どアップの練習です。
なんとかそれっぽく撮れましたがまだまだですな。


a232b63c.jpegキリコもついでにパシャリ。
うーん、ここまでのアップは初めてですな。
kiri2.jpg










拍手[0回]

lumix.jpgLUMIX DMC-LX3が届きました。
EX-Z750もだいぶ使ったのと、
マクロ撮影がしたくての購入です。
(この写真はEX-750で撮りました)
ストラップはWiiのコントローラー用です。
今度、黒に替える予定。
TZ7の12倍ズームと迷ったのですが、
レンズの明るさとやっぱりマクロ機能で
こちらにしました。
マイクロフォーサーズ一眼のE-P1、GF1
も考えたのですがやっぱもっと小さい方が
いい。(これ以上小さくなんないかな?)
まっ一番の問題は予算なんですがね。
MOBU.jpg 
早速、モブちゃんをアップで撮影。
マクロの威力とレンズの明るさを確認です。
まだちょっと技術が追いつきませんが
とりあえず全自動でとってこんな感じです。
EX-Z750ではフラッシュ使わないと
撮影は無理な暗さですが、LX3は全く問題なく
フラッシュなしで撮影できました。
これから写真を撮るのが楽しみです!

拍手[0回]

 3年近く放置…。このページにたどり着くのにも一苦労した。
いろいろあって、XRくんとは近日さようならしなくてはならなくなりました。購入してから約2年半。
結局遠出も出来ず、2000Kmぐらいしか乗れませんでした。
以前、CR80なんかで楽しんでいた、近所のOFF遊び場が消滅したのも一つの原因です。
殆どON乗りしか出来なかったので、その実力を試すことも出来ず仕舞いでした。
一番の思い出が、ユーザー車検で苦労したことという、なんとも悲しい感じです。
でもいつかきっとまた出会える日が来ることを…。

拍手[0回]

 CIMG2683.jpgあっという間にまた5ヶ月放置…
そしてその間撮りためた写真もたくさん…
少しずつ掲載していこう。
10月も末だというのにまだ半袖でいけるんだからやっぱり温暖化が進んでいるんでしょうなぁ。
って日和っている場合ではない。
本体もコケも綺麗に紅葉(?)してしまいました。
こんなもんです。

拍手[0回]

 SA330016.jpgというわけで、うちもいろいろやるわけです(^_^;)
これは家内が幼稚園のママさんたちの集まりでなんだか
やんなきゃならないらしい…。
やってみるとなかなか面白いもんだ。
最近はめっきり苔だらけになってしまっている熱帯魚水槽で、以前水草をさんざんやったことがあるがあれと同じだな。水中の草たちも綺麗でよいが、これはこれでなかなか良い。◎としておこう。




拍手[0回]

 kamakiri.jpg孵化したっ!3月末頃野原で子供にねだられて家に持ち帰りずぅっと虫かごに入れられていたのですが今朝見事に孵化してました!これまた子供は大喜び!だいたい50匹ぐらいでしょうか?オオカマキリの赤ちゃんだと思います。ちょっと少ない感じですが発見時に既にカゴの外に何匹かいましたからだいぶ逃げたのか?それともまだ卵の中か?いずれにしても30年以上ぶりにカマキリの卵を孵化させて私もかなり感動してます!ちなみに右はナミテントウのさなぎ。。。幼虫からさなぎになりました。こちらもあと3匹幼虫がいます。ってなんだか虫かごがやたらに増えている今日この頃。。。いろいろやりすぎかなっ?アリさんもまだせっせと巣を掘っています。近日中に現状を公開予定。

拍手[0回]

 mame.jpg4月30日に植えた茶マメとオクラの芽が出てきた!子供達も大喜びで毎日「また大きくなったぁ」とはしゃいでおります。順調に育てば夏頃収穫です。茶マメで生ビールをぐいっと!が大人の楽しみです(^_^;)これぐらいだと1回分ですが。。。UP上がオクラ。下が茶マメの双葉です。



拍手[0回]

ari5.jpg
相変わらずよく働いています。等々反対側まで到達しました。
ここまで出来れば寝るときはこの巣の中でと思うのですがなぜか寝ている(と思われる(^_^;)状態の時は巣には入らず地上(?)部分でみんなで固まって寝ています。
アリって身近なんですが以外とその行動は知らないんだなぁと改めて思ったりしています。
(一番底の部分が左右繋がってます。。。)

拍手[0回]

ari4.jpg
ほぼ36時間経過。
まだ掘ってます。
螺旋状になった巣はとうとう底まで達しました。
装置のはじっこなので何とか真ん中の方にも増築?して欲しいところ。
がんばれチームアリンコ。




拍手[0回]

bonsai3.jpg近所の公園の木立の下に密生していた苔を少し取って来て植えてみました。
スナゴケかスギゴケだと思います。
とりあえず雰囲気はいい感じです。
でも盆栽としてこれでよいのか??まぁいいかぁ。(^_^;)
しかしここのところの強風と今日は雨もあって我が家に来てから一度も外に出ていないニレ欅君。
早く日光浴させてやりたいんだけどなぁ。


拍手[0回]

 
ari1.jpgこちらは昨日ホームセンターで購入してきた代物。昨夜のうちにジェルなどを用意して、今朝子供達とアリンコ捕まえてきました。









 外観もなかなかシンプルで良いです。
ari2.jpg

中身はこんな感じ。青いジェル状のものが固まって、これが土の代わりでありアリの餌にもなるそうな。サンプルが飾ってあり、これは面白そうだと最後の1個を購入しました。子供達もかなり食いついていましたしね。






 で、これが思いの外面白い!
ari3.jpg
早速、捕まえてきたアリさんを13匹ほど投入してみました。3時間ほど経過するとわさわさと動き出しこの通り!せっせと穴を掘り始めました。時々休んだり、交代したりしているようでかなり面白い行動をしてくれます。子供も大喜びですがどっちかというと大人がはまってる感じ(^_^;)見てると全然飽きません。こうしてる間にも彼らはせっせと巣穴を掘っています。明日どうなっているかかなり楽しみY(^^)です。

拍手[0回]

bonsai2.jpg剪定してみた。いろいろネットとかで調べてみているがやはりなかなか奥が深い(^.^)。このニレ欅がどうなっていくのか…。うまくいったとしておぉっとうなる程になるには10年ぐらいかかりそうです。(^_^;)





拍手[0回]

bonsai.jpg今日は風が強くて大変だったねぇ。八景島でもいくべっと走り出したものの高速の出口で大行列。急遽行き先変更。なぜか湘南国際村でお茶を濁してきた。子供達よ…こんな日もあるさ。まぁ楽しんでたみたいだからよしとしよう。っていうか連休はやっぱ思いっきり遠くへ行くか近所で遊ぶかだなぁ。帰りに盆栽を妻と私の分と2鉢買った。前々から興味があったが、今なんだか密かにブームらしいねぇ。とりあえず枝豆も育ててるのでついでに(^_^;)。渋くていいですよ。淡水魚やって水草にはまって海水魚に浮気して、死滅回遊魚の採集初めて次にサンゴにもはまって、今度行き着いた場所が盆栽です…。う~ん。趣味も着実に老化しているってか?

拍手[0回]

 
CIMG1826.JPG遅ればせながら今日から連休です。といっても何処へ行く当てもないので家族と金沢自然動物公園へ行って来ました。なんたって車で5分ですから。。。でもすげぇ人混みだった。同じ様な考えの人がたくさんいるんだなぁ。ZEPはぜんぜんすすんでましぇん。
でもまぁいいかっ!








拍手[0回]

 何の弾みか、急にHPを作ることにした。
撮りためた写真や、ZEPの修理歴など、もはやとても覚えきれない。
かといってパソコンにしこしこ記録をためていても、整理するまでには気合いが入らない。
誰かに見られるかもしれないと思えばそれなりに整理もするか…
ってなもんで、結果としてHPを作ることにした。
そういうわけで、ある程度、人様が見ることを意識はするが自分のための記録といった位置づけで始めることにする。
いちいちHTML編集するのもかったるいので、用意されたもので簡単にね。簡単が一番です。はい。
でも、やり始めたら20年分近くのツーリング写真などもデジタル化したくなってしまって今まさにスキャナフル稼働です。まぁ徐々にやっていくべぇ。
このブログもそんな訳で誰かに見られるかもしれないなぁ。
制作開始:2006/04/18~。

※結局、HP作りは途中で終了…。いつもながら3日坊主。(2010/01/13追記)

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析