忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
そろそろやらねば。。



まずは、上下入れ替えから。



わかりずらいけどだいぶ汚れてます。
最近、雨の日に乗ることが多く、ウォータスポットも激しくついてる。
それとガラスの油膜が気になっていたので午前中は全部のガラスを必死に磨く。



キイロビンの導入も考えたんだが、「クリンビューで十分」というGoogle先生のアドバイスに
したがって手持ちのクリンビューEXで施工。結構いい感じになったのではないかな。
室内側もやったので結構疲れた。


ボンネットやドアも開けて、本気磨き。



駐車場でやったので水洗いができないので埃を払ってから、水拭きしてボディはバリアスコートで、ホイールはプレクサスで。









ひーひー言いながらやっただけのことはあったかな。



エアコン入れるとウィ~ンウィ~ンと少々音がするようになった。
コンプレッサのベアリングかベルトだと思うが修理が必要かどうか。。。。

これから暑くなってくるので悩みどころです。


拍手[0回]

PR
Sシェフ HOME X pro
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析