忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
今日はまず、

↑ これで

こんな感じのリアバンパー部を

こうしてみた。

右が施工済み、左が施工前。

両方施工。いい感じだ。あとは耐久性。アーマオイルなんかだと、耐久性が無く
しまいにはかえって白くなってしまうので、そうならないことを祈りつつ。


気を良くして前のバンパーも

写真ではちょっとわかりにくいけど、肉眼では結構いい感じ。
やっぱり黒い部分はしっかり黒くなくてはね。

で、3度目の挑戦を。

今回の必殺技はこれ。入手もとはもちろん百均。こいつを

こんな感じに使いやすい大きさにカットして、

これを、ソフト99の細め⇒中細⇒極細と必死こいて磨く。。。と、、、

こうなった。(^O^)。
結局これしか方法はないな。。。で本日は運転席側の下だけで日没サスペンデッド。
右側だけであと5日はかかりそうだな。。。(T_T)

拍手[0回]

PR
スペアキー HOME マフラーガスケット3度
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析