昨日の続き。
今日は錆の補修をば!
言わずもがなですが、エブリィ君はポンコツです。
その中でも残念ポイントとして、このように腐食して穴が開いてるポイントが2か所。
どちらもリアハッチのガラスの下。
こんな感じのところもちらほらと。
折角全塗装してもこのままでは、塗装の下から腐ってきてしまうので、素人ながらなんとかしてやりましょう。
というわけで久々登場のディスクグラインダー。
ついでにすっかり忘れているのでディスクサイズを記録(直径100mmですな)
あらかじめ購入しておいたこいつ(径があっててよかった)の出番です。
こんな感じで錆を削り落としていきます。
グラインダーが入らない部分は、鉄やすりでゴリゴリとやっておきました。
ここも。
この辺も。
錆浮がひどいところは全部やっちまいました。
で、穴あき部分はこいつでパテ埋め。(写真撮り忘れたのでネットから拝借)
錆止めのジンク塗料を塗って乾かしてから、こんな感じに。
へたくそですが、また錆びてくるよりマシってことで(笑)。
で、昼食摂って。(本日はマルちゃん正麺塩味)
頂きます。あ、そうそうこの時、奥歯の詰め物が取れてしまったのでこの後歯医者に通う羽目になりましたとさ。
簡単に養生してジンクスプレーかまします。
ハッチの裏もね。
当然表もね。
てなわけでいよいよ全塗装への準備がほぼ終了です。
今日は錆の補修をば!
言わずもがなですが、エブリィ君はポンコツです。
その中でも残念ポイントとして、このように腐食して穴が開いてるポイントが2か所。
どちらもリアハッチのガラスの下。
こんな感じのところもちらほらと。
折角全塗装してもこのままでは、塗装の下から腐ってきてしまうので、素人ながらなんとかしてやりましょう。
というわけで久々登場のディスクグラインダー。
ついでにすっかり忘れているのでディスクサイズを記録(直径100mmですな)
あらかじめ購入しておいたこいつ(径があっててよかった)の出番です。
こんな感じで錆を削り落としていきます。
グラインダーが入らない部分は、鉄やすりでゴリゴリとやっておきました。
ここも。
この辺も。
錆浮がひどいところは全部やっちまいました。
で、穴あき部分はこいつでパテ埋め。(写真撮り忘れたのでネットから拝借)
錆止めのジンク塗料を塗って乾かしてから、こんな感じに。
へたくそですが、また錆びてくるよりマシってことで(笑)。
で、昼食摂って。(本日はマルちゃん正麺塩味)
頂きます。あ、そうそうこの時、奥歯の詰め物が取れてしまったのでこの後歯医者に通う羽目になりましたとさ。
簡単に養生してジンクスプレーかまします。
ハッチの裏もね。
当然表もね。
てなわけでいよいよ全塗装への準備がほぼ終了です。
PR