忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
結婚から17年。
何度か修理をしたが、ずぅ~っと我が家の食卓を陰で支え続けてくれた冷蔵庫。

富士通ゼネラル製。
3週間ぐらい前の朝、冷蔵されていない時があったらしい。
たしか、だいぶ前にも1度あったような。。。その時は冷凍庫だったような。。。
冷蔵庫だけは壊れてからじゃ遅いので、痛い出費ではあるがこの際、寿命と判断し
新兵器を導入することに。


今度はパナソニック製。
幅と高さが増えて、奥行きが減った。そして容量は100Lほど増えました(^o^)/。
これより大きいのは我が家には入れられないようだ。
今日も配送屋さんの搬入見てたら、キッチンへの入り口部分はぎりぎり。
廊下とリビングを仕切るドアは外さないと通らなかった。

というわけで、省エネもだいぶ良くなってるようなので電気代が少しは下がることも
期待しつつ。。。
先代冷蔵庫よ、長い間ありがとう!
そして新人君、15年はがんばってくれよ~!

拍手[0回]

PR
バーグマン試乗 HOME リアボックス、着けてみた。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析