ちょっと気を抜いてたらあっという間に5月になってしまった!
そろそろ仕上げに入らないと、暑くて乗る気にならない季節がやってきてしまう。
まずは外装関係で残っている茶色いところ(錆ともいう)を。
マフラー連結部のクランプ。(クランプ マフラ 92170-1454)
買っても¥430(税抜)だけど送料とか入れるとほら、あれだからね。
とりあえずはこんな感じに塗装で。ま、OKでしょ。
他にもよく見るとフレームの溶接部などちらほらと茶色い部分が。。。
気休めマスキングをして、ジンク&黒つや消しをしゅぅぅぅっとしてやる。
車体下部フレーム部分も、エンジンガード外してやってやった。
続いて本日使う部品たち。
ガソリンタンク確認して、コックも外したとき、コック部分からのガソリン滲みを
発見したのでこの際パッキング部分を全とっかえ。
こうなってるらしい。
まずこのニコちゃんマークみたいなやつを
交換。とうぜんその周囲などはカスなんかをきれいに掃除してね。
反対側のパッキンも交換
続いてこちら側。
掃除して、上写真の金属部のパッキンを
交換。
最後にタンクと直接触れるこのパッキンも
交換。
組み付けて終了です。
とりあえずカブ用の予備ガソリン缶から500ccを入れてみたが、現時点では漏れは確認できず。
次回点検で漏れてなければOKかな。
カブで気をよくしてベルハンマーをチェーンにぶしゅぅ~っと。
ついでにフロントのドライブシャフト&ベアリングにもかけてやろうと
フロントホイールを外しにかかったんだが。。。。
シェルパのスピードメーターギアがね、シャフトと一緒に回っちまうわけですよ。
だから特殊工具使ってメーターギアの回転を止めながらシャフトを緩めてねって
マニュアルにも書いてあるわけですよ。
でもそんなもん持ってないから、ま、木端で固定しときゃ何とかなるべと
シャフト回したら。。。。あ~、こんな感じか。。。
全然止まらないんですよ、ギア。でギアケースの端っこがフォークに当たって削れました。
ギヤケース、プラ素材なんだよね。。。
いろいろ試行錯誤したけどうまくいかなくて、暑くなってきたし、Versysやったあとだから
もう気力体力が無くなってきて「本日終了~」といたしました。
しかしこれは何とかしないと、タイヤも換えられねぇじゃんか!
そろそろ仕上げに入らないと、暑くて乗る気にならない季節がやってきてしまう。
まずは外装関係で残っている茶色いところ(錆ともいう)を。
マフラー連結部のクランプ。(クランプ マフラ 92170-1454)
買っても¥430(税抜)だけど送料とか入れるとほら、あれだからね。
とりあえずはこんな感じに塗装で。ま、OKでしょ。
他にもよく見るとフレームの溶接部などちらほらと茶色い部分が。。。
気休めマスキングをして、ジンク&黒つや消しをしゅぅぅぅっとしてやる。
車体下部フレーム部分も、エンジンガード外してやってやった。
続いて本日使う部品たち。
ガソリンタンク確認して、コックも外したとき、コック部分からのガソリン滲みを
発見したのでこの際パッキング部分を全とっかえ。
こうなってるらしい。
まずこのニコちゃんマークみたいなやつを
交換。とうぜんその周囲などはカスなんかをきれいに掃除してね。
反対側のパッキンも交換
続いてこちら側。
掃除して、上写真の金属部のパッキンを
交換。
最後にタンクと直接触れるこのパッキンも
交換。
組み付けて終了です。
とりあえずカブ用の予備ガソリン缶から500ccを入れてみたが、現時点では漏れは確認できず。
次回点検で漏れてなければOKかな。
カブで気をよくしてベルハンマーをチェーンにぶしゅぅ~っと。
ついでにフロントのドライブシャフト&ベアリングにもかけてやろうと
フロントホイールを外しにかかったんだが。。。。
シェルパのスピードメーターギアがね、シャフトと一緒に回っちまうわけですよ。
だから特殊工具使ってメーターギアの回転を止めながらシャフトを緩めてねって
マニュアルにも書いてあるわけですよ。
でもそんなもん持ってないから、ま、木端で固定しときゃ何とかなるべと
シャフト回したら。。。。あ~、こんな感じか。。。
全然止まらないんですよ、ギア。でギアケースの端っこがフォークに当たって削れました。
ギヤケース、プラ素材なんだよね。。。
いろいろ試行錯誤したけどうまくいかなくて、暑くなってきたし、Versysやったあとだから
もう気力体力が無くなってきて「本日終了~」といたしました。
しかしこれは何とかしないと、タイヤも換えられねぇじゃんか!
PR