昼過ぎ、赤男爵よりTELあり、修理完了したとのこと。
しょうがないので取りに行ってやった(笑)。
ゴキブリマジェスティともこれでお別れですな。
これが交換前のクラッチ。
ここまで行ってるんだからね。おかしいわけだよね。
ってことでやっぱり納車の時に中なんて見ていないのがはっきりしましたわ。
で、驚いたことにこのクラッチ、5枚刃。つまり最低1回は交換しているっちゅう事だな。
2.1万キロで2個?う~ん、いろいろ怪しいな。
こちらは一緒に交換したアウター。写真ではわかりにくいが、たぶん金属同志が擦れて
火花が散ったであろう焦げた跡が。。。
とりあえず、お帰りスカブー。当然ですがちゃんと走るようになりましたw。
新クラッチ、はたしてどのぐらいの距離持ってくれるのかな。
とりあえず、左バックミラーの取り付け角度が気に食わなかったので修正。
続いて。。。
本体がドッグ入りの間も少しずつ準備はしておったわけで、まずはバッテリー交換。
前回アヴェにも導入して好評(笑)だった台湾ユアサ製。
Amazonにて¥6934也。届いた状態でばっちり電圧出てます。
Webブログで見て、1つ上の容量のTTZ14Sにしてみた。
ってその前に、このもともと着いてたCTX9-BSって
ネットで¥2500位のものじゃないか┐(-。ー;)┌。
YTX9-BS互換ってことで12V、8Ah、0.9Aってやつ。赤男爵め、納車の時
「バッテリーは新品に交換しておきましたっ!」て、どうです?うち、親切でしょ?
みたいにニコニコしてやがったが、、、、。
右がもともと入ってたバッテリー、高さ以外はほぼ同寸法なのでこのまま装着可能。
今回のTTZ14Sは、12V、11.2Ah、
バッテリーを収める場所についてる蓋の裏に張り付いてるスポンジのみ5mm位削って収納。
これでバッテリーの心配はしばらく無しってことで。
続いてこれ、シートトランクのダンパー。
納車時、トランクをオープンしシートを持ち上げても、止まらず閉まってしまう。
誰かが「ワニに食われるよう」と言っていたが、ほんとにそんな感じで
荷物の出し入れをしている間に、シートに食われる(笑)。
これも初期不良扱いを赤男爵に直訴してみたが断られた。(ちっ!)
「スズキに聞いてみましたが交換しても開いた状態で止まらないそうです」と。
こちとらネットでちゃんと止まることを確認していたが、まぁあんまりしつこくしてもね。
一応、スズキお客様相談室にも聞いてみたがやっぱり新品時は止まるのが正解とのこと。
ま、作業は自分でやるとして部品代だけは自腹だな。(大人の対応)
¥3450也。
部品No.が+1になっているようだ。(上が新品、下がへたったダンパー)
で、交換してみると
はい、こんなきわどいところでもちゃんと止まります。
いやぁ~、トランクが勝手に閉まらないってこんなに楽なんですね。
本来サイドカバーを外して作業するようだが、面倒臭かったので
隙間から10mmスパナぶち込んで作業。外すのはやっぱり苦労したが
組み付けは意外と簡単。
ちなみにダンパーが無いとここまでオープンできる。これもちょっと魅力的。
次は全開できるような長いダンパーに交換するかな(笑)。
今日の作業、最後はこいつ。Plexus。プラもんの艶出しにはなんだか定番らしい。
おじさんはちっとも知りませんでしたが。
しかしちょっと高すぎないかい?なっぷす(南海部品のくせに)。
ちなみにこれは中サイズです。
で、使ってみた感想は。。。。う~ん、なかなかいいんじゃない?
プラも金属も行けちゃうのはなかなか良いですね。
嫁入り直後に8日間の家出をしやがったが、これから少しずつ
自分色に染めていきましょ。
これからよろしく。壊れんなよ!
しょうがないので取りに行ってやった(笑)。
ゴキブリマジェスティともこれでお別れですな。
これが交換前のクラッチ。
ここまで行ってるんだからね。おかしいわけだよね。
ってことでやっぱり納車の時に中なんて見ていないのがはっきりしましたわ。
で、驚いたことにこのクラッチ、5枚刃。つまり最低1回は交換しているっちゅう事だな。
2.1万キロで2個?う~ん、いろいろ怪しいな。
こちらは一緒に交換したアウター。写真ではわかりにくいが、たぶん金属同志が擦れて
火花が散ったであろう焦げた跡が。。。
とりあえず、お帰りスカブー。当然ですがちゃんと走るようになりましたw。
新クラッチ、はたしてどのぐらいの距離持ってくれるのかな。
とりあえず、左バックミラーの取り付け角度が気に食わなかったので修正。
続いて。。。
本体がドッグ入りの間も少しずつ準備はしておったわけで、まずはバッテリー交換。
前回アヴェにも導入して好評(笑)だった台湾ユアサ製。
Amazonにて¥6934也。届いた状態でばっちり電圧出てます。
Webブログで見て、1つ上の容量のTTZ14Sにしてみた。
ってその前に、このもともと着いてたCTX9-BSって
ネットで¥2500位のものじゃないか┐(-。ー;)┌。
YTX9-BS互換ってことで12V、8Ah、0.9Aってやつ。赤男爵め、納車の時
「バッテリーは新品に交換しておきましたっ!」て、どうです?うち、親切でしょ?
みたいにニコニコしてやがったが、、、、。
右がもともと入ってたバッテリー、高さ以外はほぼ同寸法なのでこのまま装着可能。
今回のTTZ14Sは、12V、11.2Ah、
バッテリーを収める場所についてる蓋の裏に張り付いてるスポンジのみ5mm位削って収納。
これでバッテリーの心配はしばらく無しってことで。
続いてこれ、シートトランクのダンパー。
納車時、トランクをオープンしシートを持ち上げても、止まらず閉まってしまう。
誰かが「ワニに食われるよう」と言っていたが、ほんとにそんな感じで
荷物の出し入れをしている間に、シートに食われる(笑)。
これも初期不良扱いを赤男爵に直訴してみたが断られた。(ちっ!)
「スズキに聞いてみましたが交換しても開いた状態で止まらないそうです」と。
こちとらネットでちゃんと止まることを確認していたが、まぁあんまりしつこくしてもね。
一応、スズキお客様相談室にも聞いてみたがやっぱり新品時は止まるのが正解とのこと。
ま、作業は自分でやるとして部品代だけは自腹だな。(大人の対応)
¥3450也。
部品No.が+1になっているようだ。(上が新品、下がへたったダンパー)
で、交換してみると
はい、こんなきわどいところでもちゃんと止まります。
いやぁ~、トランクが勝手に閉まらないってこんなに楽なんですね。
本来サイドカバーを外して作業するようだが、面倒臭かったので
隙間から10mmスパナぶち込んで作業。外すのはやっぱり苦労したが
組み付けは意外と簡単。
ちなみにダンパーが無いとここまでオープンできる。これもちょっと魅力的。
次は全開できるような長いダンパーに交換するかな(笑)。
今日の作業、最後はこいつ。Plexus。プラもんの艶出しにはなんだか定番らしい。
おじさんはちっとも知りませんでしたが。
しかしちょっと高すぎないかい?なっぷす(南海部品のくせに)。
ちなみにこれは中サイズです。
で、使ってみた感想は。。。。う~ん、なかなかいいんじゃない?
プラも金属も行けちゃうのはなかなか良いですね。
嫁入り直後に8日間の家出をしやがったが、これから少しずつ
自分色に染めていきましょ。
これからよろしく。壊れんなよ!
PR