忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
スカブーに着けてもはや手放せなくなったグリップヒーター。
今度はベルシスにも装着。

いよいよ寒くなってきたので急がねば。。。

今回もアタッチメントはFORZA用。ま、なんでもいいんですけどね。

で、ついでなんで性懲りもなくハンドルもノーマルから変更。


んで、ベルちゃん、受け側と同じカプラーがあったので
+-だけ差し換えて
 
こんな感じで結線。って簡単に書いてるけど
どれとどれを入れ替えればいいか探るのにちょっと手間取った。
ホンダとカワサキですからね。カプラー一緒でも入ってくる線の
順番が違うのでした。


でここまではまぁ良かったんだが、この先の配線取り回しで一苦労。
ベルちゃん、ハンドル周りはスカスカなんだけど、タンクからシートまでは
身がぎっしり詰まっててなかなか良い取り回しが。。。
FORZAのアタッチメントで長さぎりぎりだった(~_~;)。


また、いろいろなブログで書かれている通り、アクセル側はタイコの部分が
カワサキ車より少し厚いために、組んだ時に引っ掛かりができる。
(アクセルON=>手放しで戻らない)
オートクルーズ代わりになるかなぁとそのままもちょっと考えたけど
やっぱ意図せず棹立ちになるのは恐ろしいので、タイコ部分の厚みを
削って完成。ちゃんと計ってないけど0.1mmぐらいかな。



というわけで、これでベルちゃんも冬季走行OKです。

スポーツグリップヒーター+アタッチメント+送料
¥17700也

拍手[0回]

PR
千葉、くる~りと久留里 HOME ハンドガードとりつけ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析