忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
寒くなってまいりました。

ので。。。



やっぱりこいつは必需品。



苦手な電気配線はD-UNITに接続するだけなので簡単。
グリヒ側の端子をギボシに変更する必要がありますが。。。



まぁ、慣れたもんです。



動作確認。OKで~す。



ちょっとだけ手こずったのがこのバーエンド。
長すぎでしょ⁉ 引っこ抜いてびっくりですわ。
んで、ハンドルバーの奥に受け側ナットが残るという。。。



受け側ナットを掻き出して、構造の全貌を(備忘録)。



完成。

これに、先日クロスカブと使いまわす予定で買ったこいつを取り付けてみる。



おお、ハンドガード付けたまま無事取付できました。
良か良か~。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
南本牧 HOME センターカバー?塗装
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析