忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
その後、やっぱりバッ欠になりましてね…。朝の出勤時にね。
セルがね、きゅるって言ったっきり…。
で、何を思ったか、朝の出勤時の出来事にトチ狂ったか、
家の前の坂道を何となくスーッと降りちゃったんですよね。
何となくかかるんじゃないかと。。。マニュアル車じゃないのにね。。
押し掛けなんかできないことは百も承知なのにね…。

で、当然坂道を降り切ったところで終~~了~~。
諦めて坂を押して登ろうと思ったら、あらま、思ったより全然進まず
二進も三進も行かず、結局乗り捨て。。。朝から疲労困憊。。

駅まで歩いて出勤、途中仕事抜けて実家戻って車引っ張ってきて
何とかエンジンかけて。。。
いやぁ~ひどい目に合いましたわ。

というわけで!
 
とっとと揃えちまった物たち。
新充電器と台湾ユアサのバッテリーと


新兵器バッテリーチェッカー!
どうだ、これで完璧だろ!(←意固地になってる。今回のバッ欠は相当応えたらしい)


当然たけどビンビン。

ちなみにダメになった方も測ったら12.0Vのところが薄ら光ってた。
ほんのわずかな電圧不足でああなっちゃうんだな。。。


で、世代交代。だましだまし11年も使ったから全然OKでしょうね。
新バッテリーは台湾ユアサだけど、5年は頑張ってもらいたいところだ。

拍手[1回]

PR
Versys車検:陸運局のはしご… HOME 新春:千葉の下の方一周
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析