忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
以前シェルパにも施したバッケツ対策をマメ号にも。

前回、大ゴケしたリベンジでございます。



緑色の憎いやつを使います。
黒い方が先に購入して失敗したやつ。
端子の直径をちゃんと測らなかった報いです。



こ~んなに違うのね。。。



はい、無事装着。



いちいち助手席のシートを上げて腕を突っ込んでってやらなきゃいけないので
結構面倒だけど、まぁバッテリー上がり対策しなくちゃだからしょうがない。
これで長期間乗らなくても、心配しなくて良くなった!


※自動車電源キルスイッチ12-14mm ¥929
 自動車電源キルスイッチ16-18mm ¥699(失敗作)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ミラー振動対策 HOME ヘルメット シールドホルダ(アーム)交換
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
忍者画像RSS
カウンター
アクセス解析