6月に入手したZZR1100DのホイールをZEPに組む下調べ。
専用の計測器があるわけではないが、いろんな角度から計測した結果は
1.スプロケ外側からリヤディスク板外側 ZEP:197mm / ZZR:215mm +18mm
2.スプロケ側ハブからリヤディスク板外側 ZEP:208mm / ZZR:228mm +20mm
3.スイングアーム内寸 280mm
4.ZEPのキャリパーサポート幅 36.5mm + 外側スペーサー12mm + 内側スペーサー10.5mm
5.リアアクスル径 ZEP / ZZR とも20mm
とまぁ、いろいろ測ったけど、とりあえずぶち込んで見りゃわかるなってことで
とりあえず、ノーマル外して
ZZRのホイールを入れてみる。
ま、スイングアーム幅以内ではあるから当然入る。アクスル径も同じだし。
しかし、何という迫力(*^^)v。
で、キャリパーサポートも入れてっと。。。
キャリパーサポート外側に本来入るべきスペーサーは入らない。
そして、トルクロッドには当然はまらないわけで(T-T)
でも、トルクロッドとのクリアランスは
3mm程度確保。
さて、スプロケ側はと言うと。。。
タイヤがチェーンかバーとスリスリしてます。
チェーンは0.5mm位のクリアランス。。。がっ!
スプロケ止めてるボルトと
ショック止めてるボルトがゴッツンこ。(^^;)
ホイール回りません(T-T)。
スプロケ側のスペーサーを1mm位広いのにして、キャリパーサポート削れば何とか行けそうだな(*^^)v。(ホントかっ?)
だって、
こんなに迫力出ちゃったら
むりからでも入れないわけにはいかないでしょ?
とにかく、こっから作戦立てないとな。
というわけで次回に持ち越し!
専用の計測器があるわけではないが、いろんな角度から計測した結果は
1.スプロケ外側からリヤディスク板外側 ZEP:197mm / ZZR:215mm +18mm
2.スプロケ側ハブからリヤディスク板外側 ZEP:208mm / ZZR:228mm +20mm
3.スイングアーム内寸 280mm
4.ZEPのキャリパーサポート幅 36.5mm + 外側スペーサー12mm + 内側スペーサー10.5mm
5.リアアクスル径 ZEP / ZZR とも20mm
とまぁ、いろいろ測ったけど、とりあえずぶち込んで見りゃわかるなってことで
とりあえず、ノーマル外して
ZZRのホイールを入れてみる。
ま、スイングアーム幅以内ではあるから当然入る。アクスル径も同じだし。
しかし、何という迫力(*^^)v。
で、キャリパーサポートも入れてっと。。。
キャリパーサポート外側に本来入るべきスペーサーは入らない。
そして、トルクロッドには当然はまらないわけで(T-T)
でも、トルクロッドとのクリアランスは
3mm程度確保。
さて、スプロケ側はと言うと。。。
タイヤがチェーンかバーとスリスリしてます。
チェーンは0.5mm位のクリアランス。。。がっ!
スプロケ止めてるボルトと
ショック止めてるボルトがゴッツンこ。(^^;)
ホイール回りません(T-T)。
スプロケ側のスペーサーを1mm位広いのにして、キャリパーサポート削れば何とか行けそうだな(*^^)v。(ホントかっ?)
だって、
こんなに迫力出ちゃったら
むりからでも入れないわけにはいかないでしょ?
とにかく、こっから作戦立てないとな。
というわけで次回に持ち越し!
PR