忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
昨日は下準備のみで終了してしまったので、今日は何とか取り付けまでこぎ着けたいと。

まずは、コネクタの作成。2口USB電源のマイナス側(黒)は、先っちょを切断して
コネクタ付属の金具に付け替え。根元の黒いのは防水用のゴム。
※実はこのゴムと一緒に金具をかしめたおかげで、コネクタを強く引っ張ると
 金具をコネクタ内部に残して、ケーブルだけ引っこ抜けるという惨事に。
 というわけでプラスもマイナスも1回やり直した。(泣)


んで、Cubに結線しちゃんと導通することを確認。
メインキーOFFで、こちらへの電源供給もストップします。


続いて配線作業。


例によって、「隙間からうまく入れられんかなぁ~」と、手抜き作業をもくろんだが
途中であきらめ、あっち開けたり、こっち外したりで結構大変なことに。


試行錯誤しとりあえずこんな感じに。


リアカメラの取り付けはこんな感じ。

ここまでで本日終了。。。
風が強く、めちゃくちゃ寒かったのでこれ以上の作業は無理っ!てことで。(笑)

この状態でしばらく運用していたが、
1)フロント部分がごちゃごちゃして気に食わない
2)リアカメラは両面テープだけだとすぐはずれそう
ってことで


USB電源の配置を変更。籠の中を上から見た図。GPSもここに。


USB電源本体を籠の下に。

だいぶすっきりしました。

リアカメラも角度調整してしっかりビス止め。

あとは、本体の防水をどうするか。。。。。

追記 2月17日
ニトリルゴム手袋をかぶせてみたが、見事に裂けて失敗。
ビニール袋だとかっこ悪いから却下。
シリコンゴムのなんちゃらケースで丁度よいのがないか散々探し回ったが見つからず。。。



結果、バスコークで穴をすべて塞ぐという。。。

なんだか痛々しい姿に。。。

ところが、だいぶ以前に風呂の補修に使ったあまりのバスコークNってやつを使ったもんだから
これがいつまでたっても固まらない。。。乾かない。。。
ネットで調べてみたら、バスコークNって古くなるとなんちゃらいう成分がぬけて
固まらなくなるらしい。。。。
どうりで、あの時、余ったバスコークNのチューブをぷにゅぷにゅして
「おっ、これ余ってるじゃん。おっ、まだ固まってないから使えんじゃん!」
となった訳だ。(普通こういうのって古くなるとチューブのなかで固まるでしょ?)

ああ、どうしよう。。。



◆追記(2018/03/01)

結局、バスコークは表側をふき取って中はそのまま。
いろいろ試行錯誤した挙句。。。

こんな感じに。

100均で買ったデジカメケースに穴開けたりなんだり。(笑)
一応防水スプレーかけておいたが。
まぁ、これだけやっときゃ、そうそう濡れないんじゃないかと。

最後の仕上げに。。。

「録画中」ステッカー。

夜は反射板になるよん!


拍手[0回]

PR
ドラレコ装着 HOME ドラレコ その1
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析