先月発生し日本に多大な被害を及ぼした台風19号の影響を探りに丹波山方面を視察します。
Mチ氏宅、AM7:30。
我らのフィールドである山北方面は、あちこち崖崩れの被害などが出ており、
年末前のワイルドキャンプにどの程度支障が出ているのかの確認です。
いつもの第二交通機動隊前海岸(サザンビーチとも言う)で一服。
我々、ガスト大好きです(笑)。
12:40頃
いつ見ても山間の景色はいいもんです。そして静か。
早速、道路わきの崖などチェック。
わかりにくいですが、結構な崖です。
このあたりは、まだ大丈夫そう。
そして次回キャンプ候補の平野田休養村着。
残念ながら10月末までで営業終了というわけで次回候補地からは除外。
台風の大きな影響はなさそうだった。
そして本命の奥秋テント村。こちらはしっかり営業中。
オーナーと会えたのでいろいろと話を聞いたが、営業に差し支えるほどの
被害はなかったとのこと。(ただし川の水位は、サイトまであと1mぐらいのことろまで
上がったそうで、倒木などの瓦礫が河原に散乱していた)
ご厚意で割引券もらったので、のめこい湯でひとっ風呂。
とりあえず、年末のキャンプは実施できそうなのでよかったよかった。
帰り際、ついでに「猿橋」を見学。このあいだサンドウィッチマンかなんかのTVで
出てたとこだな。
AM7:45~18:50。約303km。燃費55.6km/L。
途中Mチ氏とはぐれ30分ぐらいロスしたっ;汗。
赤いところが単独走行部分。
まぁ、方向音痴の私が悪いんだけどね。
Mチ氏宅、AM7:30。
我らのフィールドである山北方面は、あちこち崖崩れの被害などが出ており、
年末前のワイルドキャンプにどの程度支障が出ているのかの確認です。
いつもの第二交通機動隊前海岸(サザンビーチとも言う)で一服。
我々、ガスト大好きです(笑)。
12:40頃
いつ見ても山間の景色はいいもんです。そして静か。
早速、道路わきの崖などチェック。
わかりにくいですが、結構な崖です。
このあたりは、まだ大丈夫そう。
そして次回キャンプ候補の平野田休養村着。
残念ながら10月末までで営業終了というわけで次回候補地からは除外。
台風の大きな影響はなさそうだった。
そして本命の奥秋テント村。こちらはしっかり営業中。
オーナーと会えたのでいろいろと話を聞いたが、営業に差し支えるほどの
被害はなかったとのこと。(ただし川の水位は、サイトまであと1mぐらいのことろまで
上がったそうで、倒木などの瓦礫が河原に散乱していた)
ご厚意で割引券もらったので、のめこい湯でひとっ風呂。
とりあえず、年末のキャンプは実施できそうなのでよかったよかった。
帰り際、ついでに「猿橋」を見学。このあいだサンドウィッチマンかなんかのTVで
出てたとこだな。
AM7:45~18:50。約303km。燃費55.6km/L。
途中Mチ氏とはぐれ30分ぐらいロスしたっ;汗。
赤いところが単独走行部分。
まぁ、方向音痴の私が悪いんだけどね。
最近に限った話でもなくなってきたが、とにかくこの3,4年は
ぼーっと生きてる私でさえ、「なんかやばいなぁ」と思うほど
天候がおかしい。そしてそれによる災害も多い。
そろそろいろいろ準備しておいたほうがいいかなぁ、などとぼんやり思っていたが
この間の千葉の台風被害で、こりゃやっぱり準備しておくべきだなぁと。。。。
というわけで。。。
これ、買っときました。
もちろんヤフオクです。
が、私が物色しだした時には既に同様の考えの方々が多かったらしく
あんまりお値打ちにはなりませんでした。
それでも、新品で買うより2万円ぐらいお安く手に入った。
↑実際に届いたやつ。
保証書や説明書が入ったビニールも封が閉まったまま。
実物も、どうも1、2回エンジンかけて終わりって感じでほぼ新品です。(やったねっ!)
HONDAのEU18iです。AIRMANって書いてあるけどHONDA EU18iです。
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu18i/
http://www.airman.co.jp/product/category-4/series-24/product-273/
これだけだと大型冷蔵庫やエアコンは動きませんが、もう一台購入すれば
並列処理ができるので、エアコンも動きそうです。
ってわけで早速試運転。
残念だったのは、オイルとガソリンが入りっぱなしになっていたこと。
まぁオイルは良いとしてもガソリンは抜いておいてほしかった。。。
輸送だって危険だったはずだが。。。
なもので、始動グリップ20回ぐらい引っ張った。
でも、無事始動したので良しとしよう。
会社のベランダで動かしてますが、騒音はまあこんなもんか程度。
もうちょっと静かであることを期待していたが。。。
この場所だと、昼間ならそれほど問題ないかと思うけど、夜はやっぱ気を遣うかな。
ところでこの後、勝手にエンスト。
その後も始動するもすぐにエンスト。
こりゃ、キャブ内清掃しなきゃダナ。。。
エコスイッチとやらが問題かもしれない。。。
いずれにしても一度、詳細チェックの必要アリです。
後日談。。。
前回の試運転でエンストぶっこいちまったので、
購入時に入っていたGASが腐りかけてんだろうと判断した私。
キャブフロート室のGASぬいて、水抜き剤入れたり、Fuel1入れたりしたが改善せず。
しょうがないのでこのGASをあきらめ全抜きを行うことに。
が、シュポシュポで吸い取ろうとしたら。。。
あれ?全然吸い取れない。ん?
上からのぞくと、タンク内にGASが見えるんだけど、この部分ほぼ平らしく
シュポシュポの先っちょがそこでつっかえてそれ以上入っていかない。
つまりタンクの底に薄っすら残ったGASが光に反射してるのみってこと。
そうです。何のことはない、GASがほぼ入っていない状態でありました。
というわけで、原因はGAS欠ですか?(笑)
新しいGASを200~300ccほど入れてエンジンかけたらあっさり始動しましたとさ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ぼーっと生きてる私でさえ、「なんかやばいなぁ」と思うほど
天候がおかしい。そしてそれによる災害も多い。
そろそろいろいろ準備しておいたほうがいいかなぁ、などとぼんやり思っていたが
この間の千葉の台風被害で、こりゃやっぱり準備しておくべきだなぁと。。。。
というわけで。。。
これ、買っときました。
もちろんヤフオクです。
が、私が物色しだした時には既に同様の考えの方々が多かったらしく
あんまりお値打ちにはなりませんでした。
それでも、新品で買うより2万円ぐらいお安く手に入った。
↑実際に届いたやつ。
保証書や説明書が入ったビニールも封が閉まったまま。
実物も、どうも1、2回エンジンかけて終わりって感じでほぼ新品です。(やったねっ!)
HONDAのEU18iです。AIRMANって書いてあるけどHONDA EU18iです。
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu18i/
http://www.airman.co.jp/product/category-4/series-24/product-273/
これだけだと大型冷蔵庫やエアコンは動きませんが、もう一台購入すれば
並列処理ができるので、エアコンも動きそうです。
ってわけで早速試運転。
残念だったのは、オイルとガソリンが入りっぱなしになっていたこと。
まぁオイルは良いとしてもガソリンは抜いておいてほしかった。。。
輸送だって危険だったはずだが。。。
なもので、始動グリップ20回ぐらい引っ張った。
でも、無事始動したので良しとしよう。
会社のベランダで動かしてますが、騒音はまあこんなもんか程度。
もうちょっと静かであることを期待していたが。。。
この場所だと、昼間ならそれほど問題ないかと思うけど、夜はやっぱ気を遣うかな。
ところでこの後、勝手にエンスト。
その後も始動するもすぐにエンスト。
こりゃ、キャブ内清掃しなきゃダナ。。。
エコスイッチとやらが問題かもしれない。。。
いずれにしても一度、詳細チェックの必要アリです。
後日談。。。
前回の試運転でエンストぶっこいちまったので、
購入時に入っていたGASが腐りかけてんだろうと判断した私。
キャブフロート室のGASぬいて、水抜き剤入れたり、Fuel1入れたりしたが改善せず。
しょうがないのでこのGASをあきらめ全抜きを行うことに。
が、シュポシュポで吸い取ろうとしたら。。。
あれ?全然吸い取れない。ん?
上からのぞくと、タンク内にGASが見えるんだけど、この部分ほぼ平らしく
シュポシュポの先っちょがそこでつっかえてそれ以上入っていかない。
つまりタンクの底に薄っすら残ったGASが光に反射してるのみってこと。
そうです。何のことはない、GASがほぼ入っていない状態でありました。
というわけで、原因はGAS欠ですか?(笑)
新しいGASを200~300ccほど入れてエンジンかけたらあっさり始動しましたとさ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
縁石にぶつかって歪んでしまった左前ホイールを左後ろと前後交換してもらった。
とりあえずじっちゃんところでホイールをプラハンマーでたたいて、気持ち整えた。
スタンドのお兄ちゃん曰く、タイヤは変えたほうがいいけどホイールはなんとか。。。
あまり予算もないので、とりあえず2本だけタイヤも購入。
届いたら、左後ろと右前のタイヤを変えて、右側は前後今日と同じようにローテの予定。
今回購入したのは↑これ。
今回もAUTOWAYで。
これに、タイヤ交換代、バランス、廃棄でおよそ8000円がかかる予定。
1本1万ちょいの出費。。。。
あ~あ…。
ついでに久々にワコーズバリアスコートで磨いてやった。
さらに、CUBもプレクスターかけてやった。
昨日、名古屋だったのもあって、今日は疲れた。
午前中のじっちゃんのところで作業中、M氏から連絡あり
ガソリン携行缶を譲ってもらった(買わされた(笑))
ま、あいつのことだから物はいいと思うので良しとします。
今日も33度越えで、作業中は蒸発してしまいそうになりましたとさ。
だいぶ前にヤフオクで入手していたキャリア。
涼しくなる前に付けておこうということで、本日作業。
購入してから小屋に放置してたのでざっと洗って少しきれいにしてやった。
作業前にGoogle先生に教えてもらった通り、リアカウルも外しておく。
で、これもGoogle先生に確認済みだったのだが、純正の工具Boxの上に
なんかのセンサーがついているのだが、これが取り付けるキャリアのステーに
干渉してこのままでは取り付けることができない。
Google先生に聞いても詳しく教えてくれなかったので、実際に仮止めして
どこがどう当たるのか、どれだけ延長ステーが必要かなどを確認。
前後3cmぐらい伸ばせばよさそうだったが、後ろ側は直結して前側だけ
伸ばすことにした。(簡単だし、費用もかからんし)
で、D2に行って買ってきたのがこれ。100円ぐらい。
念のためジンクスプレーして、艶消しの黒で塗装。
乾燥を待つ間に、本体も気休め程度にこれ↑でお化粧直し。
仮組。見にくいけど赤丸部分に先ほど購入して塗装した延長ステーをかましてます。
後ろ側は元通りと同じ直結。おかげで工具箱がカチあげ状態ですがね。
装着終了~!
なかなかいい感じじゃないですか?
フレームが黒なので、キャリアも黒で塗装しようか迷ったけど
たまたま白のラインが入っている車体カラーなのでこれはこれで良いかと。
(まぁ面倒臭かった、塗装失敗を恐れたとも言う)
ここに、カブに乗せてるリアBOXを乗せ換えて使うのだ。
というわけで本日の作業はこれにて終了。
しかし、こんなに暑いとまだまだ先の作業でもよかったかな?
はやく涼しくなんねぇかなぁ~。
今晩は台風15号が関東直撃らしいしね。。。。
だいぶ前にヤフオクで入手していたキャリア。
涼しくなる前に付けておこうということで、本日作業。
購入してから小屋に放置してたのでざっと洗って少しきれいにしてやった。
作業前にGoogle先生に教えてもらった通り、リアカウルも外しておく。
で、これもGoogle先生に確認済みだったのだが、純正の工具Boxの上に
なんかのセンサーがついているのだが、これが取り付けるキャリアのステーに
干渉してこのままでは取り付けることができない。
Google先生に聞いても詳しく教えてくれなかったので、実際に仮止めして
どこがどう当たるのか、どれだけ延長ステーが必要かなどを確認。
前後3cmぐらい伸ばせばよさそうだったが、後ろ側は直結して前側だけ
伸ばすことにした。(簡単だし、費用もかからんし)
で、D2に行って買ってきたのがこれ。100円ぐらい。
念のためジンクスプレーして、艶消しの黒で塗装。
乾燥を待つ間に、本体も気休め程度にこれ↑でお化粧直し。
仮組。見にくいけど赤丸部分に先ほど購入して塗装した延長ステーをかましてます。
後ろ側は元通りと同じ直結。おかげで工具箱がカチあげ状態ですがね。
装着終了~!
なかなかいい感じじゃないですか?
フレームが黒なので、キャリアも黒で塗装しようか迷ったけど
たまたま白のラインが入っている車体カラーなのでこれはこれで良いかと。
(まぁ面倒臭かった、塗装失敗を恐れたとも言う)
ここに、カブに乗せてるリアBOXを乗せ換えて使うのだ。
というわけで本日の作業はこれにて終了。
しかし、こんなに暑いとまだまだ先の作業でもよかったかな?
はやく涼しくなんねぇかなぁ~。
今晩は台風15号が関東直撃らしいしね。。。。
Mチ氏宅、AM5:40発。今回も早いですよ。
雨も何とか上がってる。
いきなりですが、捕まったわけではありません。
鎌倉駅近くで、財布を拾ったのでお届け。
いつものガストで朝食をとり、山北方面へ。
天気も良くなってきました。
まずは社会科の時間。見学です。
山北機関区跡。D52が動く状態で管理されています。
なかなかの迫力。こんなものが石炭だけでよく動くなと感心しました。
各部の機関も間近で見学できるので興味深かったです。
さらに西へ。
昨年の走り初めのときは、路面に雪があった峠、今回は濃霧です。
富士山絶景ポイント近く、今回は雲に覆われ富士山は拝めませんでした。
二十曲峠
「菰釣山」(こもつるしやま)だと。読めない。。。
山に入ればいつも通りあらたなキャンプ場候補地も探すのであります。
前日の雨で道路にも。。。
ここまでの道すがら、たくさんキャンプ場があるんですがね。
とりあえず行けるとこまで行ってみた、というところです。
ここまで結構な瓦礫。
続いてこちら。
なかなかいいサイトだと思うのですが。川もすぐ目の前。
最後はこちら。
サイトまで結構山を下ります。
しかもこんな感じの手作り感満載なところを。。。
谷あいに設定されているサイト。手作り感満載で、悪くはないのですが
我々のように持ち込み(テントや飲食材)が多いと、バイクから離れすぎで大変。
それにキャンプ場そのものが現在も営業中かどうか不安な寂れようだった。
最後は平塚近くの解体屋へ。
以前は地元近くにも何か所かあったが、今となっては珍しい場所かな。
結構な量がありましたが、思ったより金額高めかなぁと。
5:30集合~18:00帰宅 約255Km 燃費60.7km/L
雨も何とか上がってる。
いきなりですが、捕まったわけではありません。
鎌倉駅近くで、財布を拾ったのでお届け。
いつものガストで朝食をとり、山北方面へ。
天気も良くなってきました。
まずは社会科の時間。見学です。
山北機関区跡。D52が動く状態で管理されています。
なかなかの迫力。こんなものが石炭だけでよく動くなと感心しました。
各部の機関も間近で見学できるので興味深かったです。
さらに西へ。
昨年の走り初めのときは、路面に雪があった峠、今回は濃霧です。
富士山絶景ポイント近く、今回は雲に覆われ富士山は拝めませんでした。
二十曲峠
「菰釣山」(こもつるしやま)だと。読めない。。。
山に入ればいつも通りあらたなキャンプ場候補地も探すのであります。
前日の雨で道路にも。。。
ここまでの道すがら、たくさんキャンプ場があるんですがね。
とりあえず行けるとこまで行ってみた、というところです。
ここまで結構な瓦礫。
続いてこちら。
なかなかいいサイトだと思うのですが。川もすぐ目の前。
最後はこちら。
サイトまで結構山を下ります。
しかもこんな感じの手作り感満載なところを。。。
谷あいに設定されているサイト。手作り感満載で、悪くはないのですが
我々のように持ち込み(テントや飲食材)が多いと、バイクから離れすぎで大変。
それにキャンプ場そのものが現在も営業中かどうか不安な寂れようだった。
最後は平塚近くの解体屋へ。
以前は地元近くにも何か所かあったが、今となっては珍しい場所かな。
結構な量がありましたが、思ったより金額高めかなぁと。
5:30集合~18:00帰宅 約255Km 燃費60.7km/L