忍者ブログ
Kawasaki ZEPHRY1100-A1 などで戯れております。
お別れは突然やってくるもんです。
 
最後の雄姿。

活躍してくれました。

42,230km。21,000kmちょいで私のもとに来て、ついこの間、やっと私のものになった
のだが、そのとたんに売り出だされるという運命。(笑)。

そして
 
ついでにちびTともお別れ。

16,805Km。引き取ったとき14,257kmだったから2,548kmしか一緒に走らなかったが
小型の面白さを教えてくれたバイクです。
8000回転以上の音は官能的ではありますが、年とともにうっとおしくなってきましてね(笑)。



というわけで2台まとめてさよならになってしまいました。

足がない。。。どうしよう。というか次が早く来てくれないと。。。。


拍手[0回]

PR
赤男爵に頼んだら、1か月でダメになったエキパイジョイント部。
ブババババ~と排気音がお下劣になるので、ダメダメです。
「だんだんエキパイが瘦せてくるので、しょうがないですよねぇ~」
などとのたまっていたが、だったらそれなりに修理しやがれって事でしょ?
3か月前に交換、その後また1か月後に交換って何回やらせるんじゃってことですよ。
1回3千数百円ではあるものの、せめて半年は持たしてくれって事ですわ。
んで、もう信用できんので自分でやることに。
 

右側アンダーカウルを外して、問題の箇所の確認。
なんだかテキトーにホルツあたりが塗ったくられている。。。

外して中を確認。

確かにジョイント部のガスケットは跡形もなく。。。

今回使う部品。で、これがさ、見た目金属っぽいんだけど。。。

実はこんな感じでぐにゃぐにゃな素材。素材自体何なのか不明、でも金属ではありません。

こんな感じにはめるわけだが、、、
これじゃ、確かに吹っ飛んでなくなるか溶けてなくなるかするんじゃなかろか?
長さもなんか不足気味じゃね?
というわけで、

液体ガスケットで補強。

受け側も。

はめ込んでからも、結合部にヌリヌリ。

前後しちゃったけど、O2センサー外すのめんどくさかったので、

 
こ~んな感じでマフラー固定しながら作業。いつも通りなるべく楽仕様です。


元に戻して終了。当然ながらガス漏れなく、ジェントルな音に戻りました。
あとは、どんだけ持つかですな。これで1,000Kmもたなかったら、赤男爵に謝ります。(笑)

走行距離:40155Km
部品:14771-13E-00 ¥



拍手[0回]

本日、20:30頃、保土ヶ谷バイパス手前の16号上り線で、
27kmオーバーの招待状をいただきましたよ。
料金は15千円だそうです。腹立ちます。。。。

記録
2013/07/19 (Fri) by アヴェニス
2011/02/27 (Sun) by Versys(同様に覆面追い抜き)

というわけだから3か月で点は戻るのかな?
6月までは辛抱か。。。

拍手[0回]

E46にかまけて、最近すっかり手入れ不足のスカブー。
今日はたっぷり2時間かけて、洗車&バリアスコート。


黒樹脂部分もやってみた。黒が引き締まっていい感じ。

乾いて白くならなきゃいいんだが、どこまで持つか楽しみです。

プレクサスがそこそこ効いていたのか、しばらくほっといたわりには、
それほどひどい汚れ方ではなかったので
洗車&バリアスコートですっかりよみがえった。


こいつにバリアスコートは初めてだが、プレクサスよりギラギラ感はないな。
どちらかというと透明感のある艶。
バリアスはガラス系らしいので、プレクサスより長持ちすることに期待。

拍手[0回]

マフラージョイント、もうダメになったemoji
39,820kmだから90kmしか持たなかった。。。。
いくらなんでも。。。
やっぱ、赤男爵のやり方が悪いんじゃないか?
次は自分でやってみるしかなさそうだ。

あ~、せっかくジェントルだったのに~。

拍手[0回]

年末ごろから、またまた排気漏れ音が激しくなり、今日やっと赤男爵に。



結果、また「ガスケットが飛んで無い」とのことだが、前回からまだ5か月(約2200km)
しか経ってないのにそんなに何回も何回も飛ぶもんかねぇ?
「また、飛ぶかもしれませんよ。だんだん間隔短くなってくると思います」
って、そんなもんか?
飛んだガスケットはどこへ行ったというのかね?

マフラージョイントガスケット交換 ¥3020也。

半年程度で1回¥3000取られて、なんだかなぁ。
次は自分でやるか。

とりあえず音はジェントルになったから今回は(今回までは)許してやろう。

拍手[0回]

オイル交換表示が出てから、なかなか時間がなくてやっと今日、交換できた。


前回が3月5日で34679kmだったから、9か月半ぶり、4918kmで交換。


で、ついでにLet's4も。こいつは購入してから初めて(ちょっと遅すぎ)。
保管してあった(余ってたともいう)YAMAHAの高級オイルを入れてやった。

見えにくいけど1786km。さすがにオイルは粘度もなくなっていて真っ黒だった。
ま、これでしばらく好調を維持することでしょう。

ついでに、長いこと貼り忘れていた自賠責のシールも貼ってやった。
(更新したことも忘れてた。。。)

維持するマシンが多いと、いろいろと面倒だな。。。
実家の車庫が今ちょうどコンクリうち替えしている最中で
路上で交換しなければならずこちらもなんだか面倒だった。

拍手[0回]

前回交換からまだ1年もたってないのに、またまたガスケットが行方不明に!
跡形もなくなくなってたらしい。
RBいわく「他店でタイヤ交換したときに入れ忘れたのでは?」
んな訳ねぇだろ。だったらタイヤ交換直後から、爆音状態(←大げさ)だったはず。
今回も、だんだん音が大きくなってきたという症状だった。

 


ま、これでまたジェントルなマシンになりました。
部品代¥820+工賃¥2800+税=¥3,900。

・コネクタージョイント 14771-13E00-000

このガスケット、約1年、距離にして5000kmしか持たない?

拍手[0回]

先日の雨天走行時、いきなりワイパーがフロントウィンドーから脱落。
モーター部の締め付け部分がなめてしまったため、どうにもならん。


というわけで、FRP工房ゾロさんに、部品注文。


早速送ってくださったので、とっとと交換します。梅雨時ですし。。。
なお、一番右のは、ちびT用のカバー。


新しい部品をつけると、やっぱりうれしいもんですな。
なお、ワイパーブレードはケッチって現状のものをそのまま使うことにして
ゴムだけ新品に交換。
交換方法などは、下記に丁寧に説明されてるのをゾロさんに教えてもらった。
ゾロ ルーフカウル for ヤマハ トリシティ取付・取扱説明書


ついでにウェルナットがダメになって、段差越えなどでばたばたしだしたので
ウェルナットも交換。

上がダメになったやつ。下の新品と比べると半分以下のサイズに縮んでる。。。



これで、バタつきも解消。いやぁ~快適。

今回の部品:ワイパーアームとゴムのみ+ウェルナット10個(1つ108円)
6,912円+756円+1,080円+送料600円=9348円(税込)


拍手[0回]

久々に洗車してやった。



最近また、排気音がうるさくなってきている今日この頃。


拍手[0回]

早いもので、購入から2年経過。
自分でやる時間がないので、RBに車検依頼。
車検の間の台車が、、、、なんと、、、、



アヴェニスだったりした。。。。
RBいわく「もう、大活躍ですよぉ~」
なんだか切ない。。。

拍手[0回]

明日は雨だということで、今日は久しぶりに全休として、たまったてしまっていたことを。
まずは、床屋に行ってさっぱり。

スカブーのプラグをラフロで購入し、オイル交換とプラグ交換実施。
 


オイルレベル確認窓がオイル色に曇っていて、抜きを失敗したかと勘違いし
600cc無駄にした(笑)。



初めてプラグキャップがお目見え。真ん中のへその緒みたいなやつだ。



で、これを引っこ抜くと、こ~んなに長いのであった。
こんな貝の仲間がいたような。。。



というわけだから当然のようにプラグは穴の奥底。。。



この組み合わせでやっと届いた。






イリジウムにするか迷ったが、1000円も違うのでやめた。(笑)。
ノーマルCR7E、700円。



お約束、新旧比較。焼け具合はまぁまぁか。



前回オイル交換、30391Km、約4300kmで交換。

で、じっちゃんから、スカブーはいきなりプラグがやられるという
情報を得ているので、念のため使用済みプラグは車載にいれておこう。
さらに、



車載でプラグ交換できるかもチェック。大丈夫そうだ。

この後、ばっちり洗車も終了。

新しい武器を手に入れたので



スカブーに続いて、ついでにこっちも。。。



プレクスターを使ってみた。



ま、写真だとすんごい綺麗に見えるよね。
でも、まぁ、これでもうすぐ来るだろう5号機に負けないだろう。
いまも手がプレクスター臭いけどね。。。




拍手[0回]

だましだまし使ってきたが、とうとううんともすんとも言わなくなったので交換した。
鍵が無いのは、便利なようで。。。どうなんだろう。
「さぁ出発!」ってときに、通信がうまく行かずにONにならないと
結構イライラするし。
特に今は寒いから、電池出力不足で通信がより悪くなってる感じ。

ちなみに前回交換したのが2014/06/11。1年7か月か。。。
ちょっと短いかな。。。今が夏だったらもう少し持ったか?
ま、電池代なんて安いからいいけど。

拍手[0回]

ず~とできなかった洗車をば。



で、最近Fブレーキをかけると、なんだがコツコツとハンドルに
振動が。パッドが減ってディスクに金具がこすれてるのかと思ったが
パッド残量はまだまだある。

センスタかけてフロント浮かしたら何だかカクカク音が?
Fタイヤを浮かせた状態で手で動かしたら、なんと2mmぐらい
ガタついてるではないか!
どうやらベアリングが逝っている模様。

で、洗車後、赤男爵へ。
幸い在庫有りでその場で交換してもらった。



ただ、ダストシールが無いとのことで、それは今度ね、みたいな感じになったのだが
それでいいのか?

ま、とりあえずガタツキもFブレーキ時のコツコツも無くなったのでいいか。。。



ベアリング代¥900+工賃¥4900+消費税=¥6260。
自分でやった方が良かったかなぁ~。
でもベアリング抜くのメンドクサイんだよねぇ。入れるのも。。。


ついでにベルシスのバッテリーがもうヤバそうだったので

充電中。。。。


拍手[0回]

パッド交換した。
前回、指摘されたので、なんとなくノリで頼んでしまったので。。。
交換後のパッドを見せてもらったが、まぁ、まだ使えそうではあったなぁ。。。



ホイールは外さないで作業しておった。
パッド¥2100と工賃¥3500で¥5600+税。
やっぱ次は自分でやろうと固く誓った(笑)。

32415km

拍手[0回]

部品が届いたとのことで、修理に持っていった。
ババババうるさかったのが嘘みたいに静かになった。
とってもジェントル。。。。
納車時より静かになったような。。。。
なんでも欠落していたらしい。
そりゃうるさいわなぁ。
部品代¥820、工賃¥2800  工賃ちょっと高めか?

ついでにリヤブレーキパッドがもう無いと指摘され、しょうがないから発注してやった。
なんだかちょっとずつ取られている。。。。
こっちは、パッド¥2100と工賃¥3500で¥5600+税。

う~ん、やっぱり工賃はちょっともったいないか。
自分でやんなきゃだめかねぇ~。メンドクサイんだよね、最近。

拍手[0回]

球切れしてからなかなか交換の時間が取れず、、、
やっと交換した。バルブ代1800+工賃1400、まぁまぁか。
ついでに、エキパイ部のエア漏れもみてもらったら、
エキパイジョイントコネクター(?)の破損らしい。
こっちも部品発注済み。(3900円)

距離:32080km。

拍手[0回]

ようやく交換です。
仕事や週末の天気なんかの問題で、ここまで引っ張っちまった。

本日の道具。一番左は蚊取線香。


ちなみに気温は35℃となっており、作業終了時は倒れるかと思うぐらい暑かった。


ドレンボルトはこれ。(備忘録)


今回はオイルフィルターも交換する。んでボルトを緩めるとこのように
漏れてくるのでこれも備忘録として。




上のわっかは、今回は交換せず。


このパッキンは交換。フィルター交換時のオイル量は1.5L。


だいぶ距離が行ってしまったが、まぁいいか。
前回交換時24490、5901km振り。


雨が降たびにぐるぐる回っちまう左のグリップ。
前回スーパーXでダメだったので、今回はウルトラSUで。


たっぷり塗って


今回はさらにゴムの自作パッキンを挟んで一工夫。
今度は長持ちしてくれるといいんだが。。。

アクセル側の引っ掛かり(オートクルーズ状態)、
どうやらエキパイのどっかから排気漏れ?
の2点は解決できず。。。。

あ~、それからもうだいぶ経ったけど
 
6月26日、無事免許更新済み。90分講習はつらいわ。。。

拍手[0回]

ここんところ、結構な頻度で大和に通っている。
で、タイヤの摩耗も激しくなり、いよいよ交換ということに。
車体を購入してから1度も交換してなかったしね。

フロント交換前。溝もそうだがひび割れが。。。

リヤ交換前。分かりずらいがセンター付近はもう山無し。
先日、保土ヶ谷バイパス走行時、激しく「パンっ!」とそれはそれは
走行しながらもびっくりするような音がしたのだが、よく見ると2か所に金属片が。。
パンク寸前の長さだったらしくエア漏れはないが、このまま走り続けるのはちょっと。。。

で、忙しい中、やっと本日、MCタイヤランドへ。
タイヤ交換はいつもここにお世話になっている。

ブレブレですいません。



フロント交換後。やっぱ新品はいいやね。

リヤ交換後。
ダンロップのSCOOTSMARTってやつらしい。
ま、なんでもいいんですけどね。
MCの人にさっきの金属の話をしたら、外したタイヤをちゃんとチェックしてくれて
金属片をニッパーで取り出してくれた。
5mm弱のが刺さってた。やっぱり裏側までは貫通してなかった。

帰り、此処まで乗り心地がわかるとは!
古いタイヤはIRCのもので、MCの人に見てもらったら7年前の製造品だった。
やっぱり硬質化もすごかったんだろうな。
路面の凸凹をちゃんと吸収してくれてるみたいで
走りがとっても滑らかになった。
一皮剥いたら、もっと楽しく走れそうだ!

タイヤ前後+エアバルブ前後交換+交換費用+廃棄代=¥20,900也
走行距離:27467km

拍手[0回]

たかが風をよけるだけのものに5千円も1万円もかけられません。
だから950円のこれを選びました。

ま、加工は覚悟の上。

穴開けたり削ったりして





こんな感じに取り付け。
グリップヒーターだけだと、どうしても風の当たる指先と手の甲がジンジン冷えて
あ~それは結構なカジカミ様な訳でした。
本格的なテストはまだだけど、きっと効果を発揮してくれるはず。


ちなみに…。

土曜日にイグニッションONのまま、スカブーを放置してしまいバッ欠に。。。
ONだと離れても電源OFFにならないと、この際はっきり学習しました。

じっちゃんのおかげでケーブルブーストさせてもらったのでとりあえず無事帰宅。
一晩かけて充電しましたとさ。。。


ちなみに、カミさん、インフルエンザからようやく立ち直ったと思ったら
今度はMさんが。。。。
今週末大事なお仕事があるんだけど。。。私はそれまでもつのかどうか。。。

 

拍手[0回]

さて、今回使うのはこちら。

むき出しの電圧計です。確か600円ぐらい。


裏は基盤丸見え(笑)。
グリップヒーターも付けたし、ETCやワイパーなどなどなかなかの
電気仕掛けが搭載されているスカブー。
キーレスなこともあってちょっとバッテリーが心配です。
車体購入後、少し容量多めの新品バッテリーに交換しましたが
どうせならいつでも電圧チェックできたらということで設置決定。


とりあえず基盤むき出しはまずかろうってことでこんな感じに。
バスコークで固めちゃいました。


それはもうてんこ盛り(笑)。
で、案の定、24時間では全然固まらず続きは翌週に持ち越し…。

=========================
翌週(10月11日 土)
=========================


防水用のバスコーク、なんとか手で触ってもべとつかなくなったので続きを。


位置決め。


穴あけ。いつものようにカッターナイフの刃をあぶりながらの作業。
おおまかに穴が開いたら、周囲をカッターとやすりできれいに。
背面からどうやってくっつけるかアイディアがまとまらず
この日はここまで。

============================
で、さらに翌日(10月12日 日)
============================

100均で買ってあったドアストッパーの材質が良さげだったので
一部を切って厚さを整えてこんな感じに。
表の写真撮り忘れたけど、面一になってます。
それと、前回用意してあったCDケースは、これも一部を切り取って
表側にカバーとして利用。

============================
そしてさらに翌週 (10月18日 土)
============================

前回のグリップヒーター取り付け時に念のために買っておいたこいつを使います。
フロントカウル外すの面倒だったのでヒューズボックスコーナーに全部詰め込む方向で(笑)。


極性を計って。。。
ちょちょちょいと…


ほぼ完成!あとはCDケースをぶった切って作った表のカバーを
接着するだけです。が、なんでもこのメーター、夜は凄くまぶしいらしいので
夜を待って表示を確認し、もし眩しすぎて運転に支障が出そうなら
付属のセロファンを貼って減光してから、カバーを接着することに。
なので、今はセロテープで仮止め(^_^.)。
ちなみに、スイッチオンで11.8V~12.3V位を表示、走行中はだんだん上がって
14Vを表示。。。ってこれでいいのか?MAX12Vじゃないの??
ま、電圧が下がってるのを確認できれば良いので、今回はこれで良しとしましょ。

さてさて、本日はまだまだ続きます。

================================
グリップ固定
================================
前回、グリップヒーター取り付け時に左側をボンドで固めたつもりだったけど
なんだかきっちり固定されておらず、ちょっと回転してしまうようになったので
あらためてグリップ固定やりなおし。
そういえば、ボンド塗る前に脱脂しなかったような。。。(^^ゞ


こちらの作業もフロントカウルなんて外してらんないので
引っ張れるだけ引っ張ったら、ハンドルバーを今度はしっかり脱脂して。。。
ついでに使うボンドも変えちゃって~っと。


それなりにいっぱいぬりぬりして、あとはグリップを押し込んで終了!

さらに。。。

================================
グローブボックスロック修繕
================================
グローブボックスのロック部分の戻りが渋くなっていて、閉じたときにちゃんと締まらない
ことがたびたびあったのでこの際、修繕。


分解して、作動部分にグリス塗布でスカッと閉まるように!気分爽快!

さらに、、、
================================
オイル交換
================================
購入から3000km以上走って、インジケーターに「CHANGE OIL」と
表示されていたので、変えてやることに。

今回投入オイルは、NUTEC ZZ-03(10w-40)。
ネットでスカブー乗りさんが、いろいろ使ったけどこれが一番いいって書いてあるのを
見つけて右に倣えしてみた。
1600円/L なので、まぁ私にしてはそこそこ高いんですけどね。。。。


もしかしてアンダーカウル外さなきゃかな?と思ったけど
その必要はなかったので一安心。

今回はオイルフィルターはそのまま。次回交換予定ってことで。
1.2Lきっちり入りました。


オイル交換時期を3000kmから4000kmへ変更した。
次は28500kmだな。

なんでオイル3本もあったかっていうと、ついでにベルもオイル交換したから。
その模様は、後の記録のため、カテゴリ「VERSYS」の別記事で。

ベルのオイル交換終了後、赤男爵へ保険の更新手続きへ。
先客がいたため、待ち時間にスカブーを軽くワックスがけ。

以上で本日の作業終了~。。。あぁ疲れた。。。

拍手[0回]

そろそろ朝夕は長袖を着ないと寒くなってきた。
というわけで。。。


ヤフ○クで買いそろえて置いた物を取り付けることに。
いやぁ、最近腰が重くてね。1カ月近く放置してたんだけど…。


ガレージG、店開き。15:30。。。ちと遅かったかな。。。


で、バラしぃ~の


バラしぃ~のぉ

 
バラしぃ~の。。。
いやもう、この時点でくたくた。。。


1時間も経ってしも~た! ↑これ、プレデターの頭見たい。。。
なんて言ってる場合じゃない、とっとと続き。


今日は苦手な電装系。。。いつもお世話になっているエーモン。
ついでなので工具付きを仕入れ。


電源取りぃ~の、、


動作チェックしぃ~の。。。。




日没サスペンデット。。。。18:20。

電装系は、さっぱりわからんので、テスターの使い方やら
配線やらをノートPC持ち込んで、グーグル先生にいろいろ確認しながら
やってたもんで、あっという間にこの状態。。。。
秋の日はつるべ落とし。。。てなわけで続きは翌日持越しってことで。



=================================
翌日。。。。
=================================


はい、ここから再スタートです。


付け替え~の。。。


付けたしぃ~の、、、


配線まとめぇ~の、、、


組立ぇ~の


組み上げ~ので


完成~(^o^)/

今日は朝6:30から作業開始。
途中、来客があったりで11:30頃までかかっちまった。
初めて屋根とフロントを外したんだが、こりゃ次やっても
1日がかりになりそうだ。

ま、おかげでだいたいの手順は把握したけどね。

今回付けたのはホンダのスポーツグリップヒータ-。
アヴェに安いやつ付けたらもあっとしか暖かくならなかったのと
やっぱりグリップ径は、ノーマルと同じぐらいの方がいいってことで
ちょっと高かったけど奮発した。
見た目があんまり変わらないのはグーですな。

これでもはや冬も完璧!
どんと来やがれ!って今日も昼は27℃もあって、作業最後は暑くて倒れそうだったんですけど…。

拍手[0回]



ワイパーがうんともすんとも言わなくなった。
自分で修理するのも面倒だし、保証期間中ってことで赤男爵へ。
ついでにFフォーク右の再オイル漏れを申告し、右だけインナー無償交換となった。
夏の旅行前の8月12日(火)に出して、8月18日(月)に戻ってきた。
その間の台車、マジェ。前回のとは違う個体らしく、こっちのほうが
新しめだったが、ハンドルの切れ込みが気持ち悪かった。

修理結果は、
ワイパー:そのまま。
なんと修理出したそのあと、普通に動いたらしい。
不動だった時も見てもらっているので、取りあえず配線のやばそうなところは
交換してくれたらしい。

Fフォーク右:インナー新品に。
ついでに左もやってくれればよかったのに~。

拍手[0回]

鍵の電池を交換した。Rバロンで無料で交換してくれた。
が、しかし、約2か月しかもたなかったって…。ふつうは2年ぐらいは持つらしいのだが。
電池が弱ってくると、イグニッションの反応が悪くなる。
押しても反応なし。外出先だとちょっと焦る。。。

さて、今度は2年持ってくれるかな。

拍手[0回]

カミさん、タン子と円海山へ行って、マックで昼飯買って帰ってきて
駐車するときやっちまいました。ショック。。。。
隣の原チャリを巻き添いにしてしまい、現在連絡待ち。。。
あ~、ショックだショックだ。。。

拍手[1回]

HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[01/18 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎろ
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析